ブログを継続出来ない人が意識したらNGな3つのこと
こんにちは、甲斐翔太です!
文章書くのが嫌いでブログやメルマガを続ける事ができませんという相談を最近頂くようになりました。
誤解しないでほしいのですが、私も文章書くのは嫌いだったし、苦手だったんです!
パソコンの前で何を書けばいいのかわかんねーって悩んで、
ネタ探しを始めて、気付くと1時間経っている・・・
そうしてなんとか書き始めても、3時間くらいかかることも普通にありました。
楽しくないから集中できないし、
こんな文章でいいのかな?って不安にもなります。
それでもなんやかんやで文章を書き続けて1年以上経ちました。
正直ここまで続けることができたのは、文章を書くのが嫌いだと思わなくなったからですね。
ということで、文章を書くのが嫌いな人に向けて、
私がやってきたことを公開しちゃいます!!
ネタを探しすぎない
まずこれ。
インターネット上には、めちゃくちゃ大量の情報があります。いろんなブロガーさんもいるし、専門家もいるし、企業も情報発信しています。
その中で、どんな記事を書こうかなーって検索していれば、いろんな情報が次から次へと出てきます。
無限に出てくるんです。
僕がブログを始めた理由ってアフィリエイトに挑戦したからで、アフィリエイトで学んだことをこのブログでアウトプットしていこうって決めたんです。
でも実績がないもんですから、毎日アフィリエイトで稼ぐ方法を検索しまくっていました^^;
トレンドアフィリエイトについて調べて
サイトアフィリエイトについて調べて
メルマガアフィリエイトについて調べて
PPCアフィリエイトについて調べて
SNSアフィリエイトについて調べて
ってもうキリがないんです。
検索すればするほど、何をやればいいのかわからなくなってどんどん困惑していくんですよ。
ブログを書くネタを探しているはずなのに、いつになっても書くネタが定まらないのは、結局ブログにどんなことを書いていくのかが決まっていないからなんです。
何のためにブログを書くのか?
誰のためにブログを書くのか?
ここが定まっていれば、必ず書くネタって浮かんでくるんですよね。
人を笑わせるためにブログを書く人だっています。
人の役に立ちたくてブログを書く人もいます。
ビジネスでの集客のためにブログを書く人もいます。
私は、ブログで集客するためにブログを書いていますし、私が挫折したことや経験してきたことが1%でも誰かの役に立つならば、ブログを全力で書きたいと思っています。
もちろん、私もネタを探すことがあります。
でも探しすぎると、溢れている情報に惑わされてしまい伝えたいことがブレてきてしまいます。自分の行っている情報発信に自信を持つことができないわけですね。
だからこそ、ネタを探しすぎるのを辞めましょう。
ネタを探して書くのではなく、私達が実際に経験したこと・体験したことをブログ記事として公開する方が読者さんにとっても有益な記事になりそれが読まれるようになります。
アクセス数を増やすことがブログを継続させるモチベーションに繋がるので、ネタを探すよりも有益なコンテンツを作り続けることを意識しましょう。
アクセスアップに関する記事も書いていますので、読んでみてください。
⇒ブログのアクセスアップを5つだけ意識したら月間10万PV達成
完璧を求めない
文章を書いていくと、誰もがこれでいいのかな?って不安になると思うんです。
私もそうです。
こんなこと書いてもみんな知っているよなあって思って書くのを辞めることもありましたし、こんな当たり前のことを堂々と書く自分が恥ずかしいって思ってしまって辞めることもありました。
でもそんなことをくよくよ考えるよりも大事なことは、
書くことなんです!
記事を書かなければ、あなたのブログに気付いてもらえません!
記事を書かなければ、人の役に立つこともできないですし、集客することもできないんです。
誰も知らないようなすごい記事や誰もが腹を抱えて笑うような記事を書かなきゃダメって誰が決めたのでしょうか?
私は少し前まで、ブログを書いてグノシーに載っちゃうような人が羨ましくて仕方なかったです。
そんな面白くて役に立つような記事を書けるようになりてぇー!!って思ってたんです。そしたら何を書いていいのかわからなくなってどんどん自分の進むべき方向もわからなくなって手も止まってしまいました。
でも、そういう記事を書く必要ってありません。
そんな記事を書かなくても大丈夫なんです。
100点満点の記事を常に書くのではなくて、
30点でもいいから続けること。
読んでもらいたい人に向けてコツコツ継続させること。
こっちのほうが100倍重要です。
そう思えるようになったのです。
完璧を求めることは大切なことですから、ぜひ誰よりもわかりやすくて詳しいブログを書いてほしいと思います。でも、完璧を求め過ぎるあまり、記事を書けなくなってしまうのは本末転倒です。
最初は下手でもいいんです。とにかく更新できる時に更新しましょう。
人と比べない
ブログって学校のテストじゃないんです!
アクセスが多いから偉いとか、グノシーに載ったから偉い、始めたばかりだからダメだとかそういうことを考えないでほしいんです。
確かにアクセス数が多いとか収益が多いとかってすごく憧れますよね。私も正直憧れました。
そして、自分の出来なさ具合に凹んだことも何度もあります。
あの人みたいに面白く書けたら・・・
あの人みたいに詳しく書けたら・・・
あの人みたいなアクセスが集められたら・・・
そういう想いを抱える人って多いと思うんです。
「よっしゃ!俺もやったるで!!」ってバイタリティ溢れる人もいるかもしれませんが、私はそうじゃなかったんです。
「どうせ俺にはできない・・・」って落ち込んでネガティブになることの方が多かったんです。だからブログもなかなか継続できなかった時期がありました。
でも、ある時気づいたんですよね。別に人と比べる必要ないってことに。
あなたはあなたらしさを出すことで、他の人と差別化することができるのですから。
それは、あなたが実際に経験したこと、体験したこと、考えたこと、思ったこと、そういった体験や考えを記事に書いていくことです。それはあなたにしか書けない記事だからこそ、他人と差別化ができるのです!
そういう記事を書いていくと少しずつですが確実にアクセスが増え、あなたのファンになる人が表れます。
だからこそ、人と比較して自分を劣っていると評価し、モチベーションを下げるのは辞めましょう。大事なことは、誰かと比較をせずにあなたにしか書けないブログを継続して更新を続け、ファンを獲得することでしょう。
どんどん公開する!
文章を書いたらどんどん公開していきましょう!
100点じゃなくてもいいんです。
人と比べる必要もないんです。
あなたがあなたの言葉で書いた記事をどんどん公開していきましょう。
更新すればするほど文章力は上がっていきますし、継続的に書くことに苦痛を感じなくなっていきます。それが習慣の力ですね。
私も毎日必ず文章を書いています。そして約2年続けています。最初は書くことがずっと苦痛で仕方なかった私ですが、1年くらい経過したころから楽しくて仕方なくなり、書きたいと思うようになったのです。
最初は確かに苦痛に感じるかもしれませんが、少しずつでも更新し続ければ必ずアクセスが上がって楽しくなるでしょう。ブログは結果を出しやすいです。コツコツ続ければアクセス数が上がって楽しくなりますよ。
まとめ
いかがでしたか?
この文章を読んでもわかるように、私のブログを面白いと感じる人って少ないと思います。
でも、文章を書くのが嫌いでブログを継続出来ない人に向けて、出来る限りわかりやすく、そして実際に私がやってきて良かったことだけをそのまま解説しています。だからこそ感謝のメールが届くこともあります。
このようにあなたにも誰かの役に立つことができるのが、ブログの良いところです。
私にも書けるようになったのですから、あなたにも必ず書けるようになりますよ!
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] ここで参考になりそうなのがブログを継続出来ない人が意識したらNGな3つのことという記事。 以下のようなポイントがあげられています。 […]